fc2ブログ

「2019年世界女子ハンドボール選手権」

いよいよ熊本で開幕!

11月30日から12月15日まで開催されますよ。
2年に一度開催される、女子ハンドボールの世界一決定戦です。

DSCN9791.jpg DSCN9792.jpg


デッカイ!
2019年女子ハンドボール世界選手権大会 公式試合球

DSCN9793.jpg DSCN9794.jpg


準備は整いました!

DSCN9880.jpg

DSCN9830.jpg DSCN9833.jpg


でっかいくまモンがプレイ中!

DSCN9879.jpg DSCN9881.jpg

DSCN9884.jpg

DSCN9834.jpg



女子日本代表
「おりひめJAPAN」
みんなで応援しよう!

2019-11-29 19:30 : イベント : コメント : 12 :
コメントの投稿
非公開コメント

がんばれ
ハンドボール女子世界選手権が熊本が会場を独占的に!すごいですね、熊本!
くまモンも忙しそうですね。今気づきましたが、くまモンはハンドボールを持つのが難しそうですね。
私は、ハンドボールは実際にやったことがないので、どのくらいの球の大きさかしらべたら、バレーボールよりは少し小さくて、持ちやすくなっているんですね。送球という言葉を今知ったのですがそんな日本語があったんですね。
ネットには開催まであと16時間という表示が出ていました。(秒まで表示されていましたが、コメントを書き終えるまでにはかなり違ってしまいそうです。)
2週間ちょいの日程でtorさんも忙しくなりそうですね。
全般的にヨーロッパが強いようですが、日本もアフリカや中南米なども頑張って欲しいです。
2019-11-29 21:23 : わけい URL : 編集
No title
こんばんは

へぇ、ハンドボールの世界大会が熊本で開催されるんですか。
知りませんでした。
2019-11-30 00:42 : トトパパ URL : 編集
No title
熊本県の女子ハンドボールへの力ぞえは羨ましいくらいに凄いですねえ。こちらも実力は高いし全日本に8人も送り込んでいますから頑張って欲しいし、応援しています。
石川の女子は中高校は小松勢が盛んなんですが、他地区ではほとんど見られないという限定型が不安です。男子はもっと限定的です。僕の時代には、母校にはハンドボールのグラウンドがありましたが今は無くなっています。すそ野の広がりがないのが不安です。
くまモンの手はどう見てもハンドボールには不向きですね^^;
ボールの大きさも持つには微妙な大きさで、高校の体育や校内大会では苦労した記憶がよみがえりました。
2019-11-30 03:06 : つとつと URL : 編集
No title
わけい様
コメントありがとうございます。
マイナーなスポーツの上に
ラグビーのようにTVでもあまり報道されてないですね。
ラグビーは熊本でも二試合あってとても盛り上がりました。
ハンドボールのチケット売り上げは苦戦しているようです。
実際に試合を見るとスピードに驚きます。
2019-11-30 19:41 : tor URL : 編集
No title
トトパパ様
全国的にラグビーワールドカップの時のように報道されませんね。
マイナーなスポーツなのでしょうね。
チケットの売り上げも苦戦しているようです。
実際に試合を見ると面白いのですが。
2019-11-30 19:44 : tor URL : 編集
No title
つとつと様
コメントありがとうございます。
「おりひめJAPAN」には北國銀行選手多いですものね。
オムロンのライバル北國銀行。
恥ずかしながら、以前いただいた
つとつと様のコメントで
石川県の銀行と知りました。
実際に体育の授業でプレーもされたのですね。
なかなかすそ野は広がらないですね。

くまモンの手でこのボールは持てないですね(笑)
2019-11-30 19:50 : tor URL : 編集
No title
こんにちは~
オリンピックが近づいてきて
いろんなスポーツに注目が
集まってますよね!

ハンドボールの世界選手権なんて
すごい盛り上がりそうですね!

くまモンも世界のアイドルになりそうです!
2019-12-02 12:21 : おとめ URL : 編集
No title
おとめ様
地元では報道されていますが
全国的にはあまり報道されていないようです。
アジアでは韓国チームが強いのですが
いまの情勢で応援に来日される方も少ないようです。
その韓国が前回優勝のフランスを破ったのですけど。
2019-12-02 20:35 : tor URL : 編集
熊本県、ハンドボール盛んなですか?ハンドボールの試合、テレビとかで見る事が有りますが、動きが速く、ダイナミックで、見ていても面白いです。
2019-12-03 16:04 : 藍上雄 URL : 編集
No title
藍上雄様
コメントありがとうございます。
マイナーなスポーツですが
熊本では盛んですね。
男子ハンドボール世界選手権大会も
熊本で開催されたことがあります。
直接会場で試合を見るとスピードに圧倒されます。
2019-12-03 20:51 : tor URL : 編集
No title
torさん、こんばんは(^-^)
ハンドボールは おりひめJapan なのですネ。
石川県小松市の 小松市女(小松市立女高校)は ハンドボールが強くて 全国制覇を何度もしました。卒業して北國銀行に入社し、北國銀行も 強いです、きっと日本代表にも選ばれていることと思います。^^
2019-12-03 21:11 : けいちゃん URL : 編集
No title
けいちゃん様
石川県の北國銀行はハンドボールの強豪ですね。
熊本県のオムロンチームのライバルです。
おりひめジャパンには北國銀行から最多の選手が選ばれてますよ。
次いで多いのがオムロンの選手です。
昨日は負けちゃいましたね。
ラグビーの時のように大きく報道して欲しいですね。
ちなみに
熊本市立千原台高校のハンドボール部も強いですよ。
マイナーなスポーツの印象ですが
スピードもあって見ていても面白いですがね。
2019-12-04 20:44 : tor URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

tor

tor
健康のためにジョギングやウォーキングを楽しみ、山に登ったり、
美味しい物を食べたり、
神社や寺院巡りをしています。

アクセスカウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ村

人気ブログランキング

ブログ村読者登録

走る・登る・食べる - にほんブログ村
ブログ村読者登録

最新記事 (サムネイル付)

コッペパン ハッピーターン味 Mar 25, 2023
阿蘇くまもと空港 新ターミナルビル オープン🎉 Mar 23, 2023
ピコラさくら抹茶味 Mar 22, 2023
「ソニー半導体の奇跡」を読んで Mar 20, 2023
南阿蘇村「大地の風」さん Mar 17, 2023

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村